バレンタインデーの起源は、3世紀ローマ帝国時代のキリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)司祭に遡るそうです。

バレンタインデーの起こり

origin-of-valentines-day-roman-empire-christian-priest


バレンタイン司祭は3世紀のローマの人です。 当時の皇帝クラウディウス2世は、強兵策の一つとして兵士たちの結婚を禁止していました。 これに反対したバレンタイン司祭は、皇帝の命に反し多くの兵士たちを結婚させました。 このため皇帝の怒りをかい、ついに殺されたということです。

この殉教の日が西暦270年の2月14日で、バレンタイン司祭は聖バレンタイとして敬われるようになり、この日をローマカトリック教会では祭日とされているそうです。


歴史に思いを馳せると、チョコレートの味も、また変わります。

美味しくなったチョコレートと、平和な現代の世の中に感謝ですね。


参照

バレンタインデーの起こり - 日本チョコレート・ココア協会

バレンタインデー - Wikipedia

クラウディウス・ゴティクス - Wikipedia

カトリック教会 - Wikipedia

2017年バレンタイン動向6つの傾向